

「ビジネス スペイン語」
入門編と実践編
¡Hablemos español!

平日でも週末でも月4回
入門編と実践編 (どちらも75分)
★受講日時は要相談
海外出張や駐在される方に役立つコース

スペイン語コミュニケーションコースを受講すると、スペイン語圏の国を訪れたり、スペイン語圏の市民と接する際に、より自信を持ってインターアクションが
できるようになります。
スペイン語やスペイン文化に興味を示すことで、スペイン語を話すラテンアメリカの同僚や顧客との信頼関係を築き、関係を強化することは大切です。
個人的にも組織的にも、善意を示し、国際的なコミュニケーションを
促進することができるからです。
講座の特色
現代社会では、多くのビジネスがグローバルな規模で展開されており、国際的な組織と効果的にコミュニケーションをとる能力が不可欠です。世界で2番目に広く話されている母国語であるスペイン語は、重要な役割を果たしており、その普及率の高さから、国際共通語として使用されることが多いです。そのため、ビジネスシーンでどのようなスペイン語が使われているかを知ることは、ビジネスのほとんどをスペイン語で行っているかどうかに関わらず、企業にとって非常に価値のあることです。
直近の統計では、スペイン語を母語とする人は世界で5億人を超え、英語よりも広く話されています。スペイン語は、スペイン、メキシコ、コロンビア、アルゼンチンなど20カ国で公用語となっており、ヒスパニック系人口が多く、6,000万人以上のスペイン語母語話者を擁する米国では、その重要性が増しています。
したがって、ビジネススペイン語を学ぶことは、世界のどこにいても、その人のキャリアの可能性を高めることにつながります。これらの地域とのビジネス場面では、英語ではなくスペイン語を使う機会がますます増えています。
ビジネスの実践で役立つ場面別の定型表現、履歴書やメールの書き方、ビジネスで使う重要語彙400などを学びます。対象は基礎文法を終えた入門レベル以上で、Business Spanishを学びたい方です。入門編と実践編の2コースがあります。
スペイン語コースの内容と形式は、あなたの職業、スペイン語レベル、目的によって異なります。
初心者、サバイバル、中級者、上級者のいずれの場合でも、すべてのスペイン語コースでカバーされる主要分野は以下の通りです。
-
リスニングスキル
-
発音とアクセント
-
読解力
-
スペイン語での電話応対
-
スペイン語のメール
-
業界特有の用語
-
プレゼンテーションと交渉力
学習目標
このコースを修了すると、ビジネス文書を理解して書くことができ、
プロフェッショナルな状況で流暢かつ自然に対話することができるようになります。
このコースには、見事に合格しなければならない最終テストが含まれています。
コースの期間
入門編 20週間のコース(5か月)海外出張者・海外駐在員向け
実践編 12週間のコース(3ヶ月) 基礎文法を終えた方が対象
原則、土曜日 または日曜日の午後(75分)開催で、希望日時があればご相談ください。
受講料:入門編 42,900 円(税込み、一括)
実戦編:71,500円(税込み、一括)
両コースとも75分という長さに加えて、講師が個別に行うワーク、フォローアップと評価を行います。

入門編 レッスン20回分(各レッスン75分)
日程と学習内容
-
使用テキスト(各自ネットで購入)
入門編:『ニューエクスプレスプラス スペイン語』(白水社 福嶌教隆著 2019年7月 160頁 二色刷り)。
「のり」の愛称で人気のある元NHKテレビとラジオのスペイン語講師。
神戸外大名誉教授で、著書は多数あり、ユニークさに定評がある。
受講費:
初回分月4回レッスン
(1ヶ月) 14,300円(税込み)
前納で、その後受講継続の場合は、
3か月単位で支払い
実践編 レッスン12回分(各レッスン75分)
日程と学習内容
使用テキスト(各自ネットで購入)
実戦編:『実践!ビジネススペイン語ハンドブック』(インタースペイン 高木和子著2012年10月 146頁)
著者はビジネススペイン語インストラクターで、㈲インタースペイン代表取締役。セル
話対応からプレゼンまでそのまま使える定形フレーズが満載されている。
受講費:
初回分月4回レッスン
(1ヶ月) 14,300円(税込み)
前納で、その後受講継続の場合は、
3か月単位で支払い

コミュニケーションのためのビジネススペイン語コースは次のような方に適しています。
スペイン語圏への移住を計画しており、赴任に備えて事前にスペイン語コースを受講したいと考えている方 日常的にスペイン語圏の人々とビジネスを行い、あらゆるレベルでのコミュニケーション能力が必要なビジネスマンの方