
スペイン語通訳案内士試験にみごと合格した生徒さんからのうれしいメッセージ
合格報告とレビュー:
こちらの要望に合わせて、レッスンの頻度を2週に1度にしていただいたおかげで、約2ヶ月にわたり自分のペースで、準備を進めることができました。
口述試験は初めてだったため、試験内容についてはほぼ無知でしたが、丁寧な個別指導、追加教材の提供、画面収録の共有などを通じて試験対策が万全にできました。
厳しめに指導していただいたおかげか、実際の口述試験があっさり終わってしまった感覚を得たほど準備は万全にできていたと思います。
厳しくも、常に楽しく、明るく、毎回のレッスンを進めてくださった瀧澤先生、ウリエル先生、ありがとうございました。お二人のレッスンを受けていなければ、二次試験に一発合格することは成し得なかったと思います。¡Muchísimas gracias! Lirzyさんにもどうぞよろしくお伝えください。 吉川 彩香
2022年2月6日 12:47 +0900、Spanglish Club <sumio.takizawa@spanglish-club.com> のメール:
スパングリッシュクラブの瀧澤からのコメント:
あやかさん、おめでとうございます。一回で受かる方はそうはいないですよ。私はスペイン大使館商務部に勤務していた時に受け、二回目で通りました。上智大イスパニア学科卒でイベリア航空勤務のインテリの知り合いも、スペイン語は問題なかったようですが、社会科の問題でつまづいたので、やはり二回目で通りました。快挙です。英語もできるのですから、北海道のインバウンドビジネスに情熱を傾けて、スペイン語圏の人たちの訪日しやすい環境づくりをしてください!
この方は北海道で旅行関連のビジネスをご自身で運営している起業家emprendedoraです。
1レッスン2時間というハードな個別レッスンでしたが、私とスペイン人ウリエルの二人三脚が功を奏したかもしれません。特に、二次の面接で落とされるのは嫌なものですから。